チーズケーキの探検

☆日常で使ったもの食べたもの等の感想・備忘録です☆

カルディ鮭缶【鮭の中骨水煮】食べ方は?そのまま食べる?私はパスタにしてみました!

カルディ鮭缶「さけの中骨水煮」を買ってきたので、そのまま食べようか、食べ方に迷いましたが、ペペロンチーノベースのパスタを作ってみました。

 

パスタの具材は、

  • カルディの鮭缶
  • オリーブオイル
  • にんにく
  • 鷹の爪
  • 料理酒
  • パスタのゆで汁

鮭缶の中に入っている汁も使いました。

 

ほぼ鮭缶のみ!でパスタが完成。

 

缶詰の中の汁も使ったせいか、ほぼ鮭缶のみなのに、しっかり味がついて、簡単に美味しいパスタを作ることができました

 

 

カルディの「鮭缶」を開けてみた!

今日は、カルディで購入した鮭缶を使ってご飯を作ることにしました。

 

実際の品名は、さけ中骨水煮。

 

カルディのオンラインショップでは、252円(税込)になっていました。

(セールなど、変動あり)

 

見た目が可愛いカルディの鮭缶!

カルディ鮭缶

カルディ鮭缶


そのまま食べることもできるようですが、せっかくなら何か料理に使ってみたい!

 

クリームチーズと混ぜてパンに付けて食べるとか、ホイル焼きにするとか色々考えたのですが、パスタを作ることにしました!

 

鮭缶をあけました

鮭缶をあけました

 

缶詰のフタを開けた鮭缶。

 

カルディのサバ缶よりも汁が多い感じがしました。

 

サバ缶の方が、缶の中には身がたくさん詰まっている感じがします。

 

実際に表記されている量を調べてみました。

 

鮭缶の内容量は、150gという表記でした。

それに対して、サバ缶は内容総量190gとなっていました。

 

カルディの鮭缶を使ってパスタを作る!

いつもですが、家にあるもので何とか作れないか考えています。

 

単に、追加で買いに行くのが面倒なだけなんですが……

 

と、いうことで「ペペロンチーノ」ベースにすることにしました!

 

オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めます

オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めます

 

まず、オリーブオイルにニンニクと輪切りの鷹の爪をいれました。

 

よくパスタを作るので、ニンニク・鷹の爪・オリーブオイルは常備しています!!

 

その間に、お鍋にお湯を沸かして、塩を入れてパスタを茹でる準備をしています。

 

鮭缶の中身を入れました

鮭缶の中身を入れました!

 

ここで、鮭缶を投入!!

 

まずは、鮭の身の部分だけ入れました。

缶詰に入っていた汁も、後ほどパスタのソースとして使うつもりです。

 

鮭缶の汁、パスタのゆで汁、料理酒を入れました

鮭缶の汁、パスタのゆで汁、料理酒を入れました

 

先ほど残しておいた缶詰の汁、パスタのゆで汁、料理酒を入れました。

 

本当は、白ワインを入れたいんですが、常備していません!

 

缶詰の汁を味見してみたんですが、割と塩味が効いていました。

 

茹で上がったパスタを入れて、絡めていきます。

 

カルディ鮭缶で作ったペペロンチーノ

カルディ鮭缶で作ったペペロンチーノ

出来上がりました!

 

多めに作ったので、少しパスタに対して、具の量が少ないような気もしますが味はどうなんでしょうか?

 

 

作った「カルディ 鮭缶のペペロンチーノ」を実食!

具の少なさから、味が薄くなるのでは?と心配していましたが、美味しく食べることができました。

 

缶詰の汁と、パスタのゆで汁に塩味があるので、意外と味がしっかりとつきました。

 

魚介類だからなのか、ボンゴレに近いものを感じました。

 

簡単にできるので、鮭缶を常備しておこうと思います。

 

 

まとめ

カルディで購入した鮭缶で、パスタを作ってみました。

 

缶詰の中の汁も、パスタのアクセントになり美味しいパスタが作れたと思います。

 

ニンニクを切るくらいしか、包丁を使っていないので、とっても簡単でした。

(唐辛子は、輪切りになっているものを使用)

 

忙しい時にも簡単にできるし、雨などで買い物へ行くのが面倒な時にも、鮭缶があると一品できるので、家に常備しておこうと思います。

 

今度、鮭缶を購入したらパスタ以外にも、何か作ってみようと思います。

 

【他にもカルディ商品を使ってみました】

cheesecake-7.hatenablog.com

cheesecake-7.hatenablog.com

cheesecake-7.hatenablog.com